2004年~2005年度の活動 スローガン【友愛と寛容の心で 改革と奉仕の精神】![]() |
||
1月23日 | English Recitation Contest 実施 小学生に英語に興味をもたせ、また英会話のレベルアップを図るため暗唱コンテストを実施した。 小学6年生組が参加した。 |
![]() |
1月30日 | 小松市少年フットサル大会協賛 |
![]() |
11月 2日 | 石川奉仕銀行上期賛助会費金納入 |
|
10月15日 | 青少年健全育成資金獲得チャリティバザー メンバーから物品を収集し価格決定作業を行い、チャリティーバザーを開催した。 売上金 102,446円 物品総数 280点 |
![]() |
10月12日 | 臓器移植推進県下一斉街頭キャンペーン支援 |
|
8月30日 | 愛の献血運動 ドナーカード配布実施 森田病院前にて愛の献血運動を実施。 104名の方に参加して頂き、200cc 29名 400cc 49名の成果があった。 森田病院にてドナーカードのパンフレットを渡し、 ドナーカード登録を呼びかけ100名に配布した。 |
|
8月11日 | 地区YE協力費 |
8月 5日 | 福井豪雨災害復興支援金 スペシャルオリンピック協力金 |
7月29日 ~ 31日 |
青雲グローバルスクール実施(ESC) English Summer Camp メンバー全員が自然の中で汗を流し、青少年健全育成のために奉仕できた。 金銭等のみの奉仕ではなく、メンバーがそれぞれの職業を生かして企画・準備が行われ、 自らの体を使いキャンプが実行できることは、ライオンズだから出来ることであるとの 認識を深く自覚できたとともに、今後の進む道が開けたように思う。 本年度は、新たな取り組みとして高校生ボランティア、一般ボランティアの協力を得たが、 ボランティアをして頂いた高校生も、小学生に英語を教えたり一緒に自然とふれあえ、 双方が良い経験になったと思う。 |
![]() |